お子様のこんな行動でお困りではありませんか?
部屋中で飛び跳ねる
飛び跳ねることが好きで、ずっと飛び跳ねている。高い所に登って飛び降りる事も・・・
コンロに火をつける
キッチンのガスコンロの火を勝手につける。ボヤ騒ぎになった事も・・・
窓から物を投げる
窓やベランダから物を投げる。通行人にあたる危険、転落の危険が…。
大声で泣き叫ぶ
思い通りにならない事があるとパニックになり、一時間くらい泣き叫ぶ事も・・・
勝手に飛び出していく
外に行きたい気持ちが強すぎて、気が付くと外へ出ている。行方不明になった事も・・・
エレベーターで遊ぶ
エレベーターの昇降を繰り返す。注意しても泣き叫ぶだけで行動をやめない・・・

賃貸住宅で暮らしているご家庭の90%以上の方がこのような悩みを抱えています
「子供が夜中に泣き叫ぶために管理会社から苦情を言われている」
「子供の問題行動で、他の住民から親のしつけが悪いと思われている」
「なにか対策をしたいが、賃貸なので改修工事ができない」
賃貸マンションは分譲マンションと比較すると設備や構造のグレードが劣るために、子供のちょっとした泣き声でも、他の部屋に響いてしまいます。
他の住民から苦情がでると家主さんや管理会社は騒音元を注意せざるをえません。
しかし、注意を受けても知的障がいや発達障がいをもっている子供の問題行動を改善させることは難しい為に、家主さんや近隣の方との関係が悪化していきます。
酷いケースでは、賃貸借契約を解除されて、住めなくなる場合もあります。
マイホーム購入のお手伝いと安全対策や防音対策のリフォームをご提案します
私たちは、賃貸住宅で家主さんや近隣の方に気を使いながら暮らしていくよりも、マイホームを購入して、子供の安全を考えた改修工事や、近隣へ配慮した防音工事をしていくことで、幸せな暮らしを送れるのではないかと考えています。